「Jプロツアー2019」のニュース一覧タグ一覧へ
新着ニュース
-
よみもの エンデュランスロードに今後も注目すべき理由 ロードバイク全体のレベルアップに
-
自転車新聞 宇都宮ブリッツェンが2020年体制を発表 大久保陣、西村大輝、中村魁斗が加入
-
プロダクト バレットが名古屋の「カトーサイクル」で試着即売会 12月14、15日に開催
-
プロダクト リブから女性用ロードシューズを1名にプレゼント
-
レース 那須ブラーゼンが来季所属選手を発表 過去最多の11人体制に
-
プロダクト 軽快な加速感に病みつきなエンデュランスバイク アルゴン18「クリプトンCS」
-
よみもの 道の駅阿蘇から出発! e-MTBで牧野を縦横無尽に走る「草原ライド」 PR
-
自転車新聞 サドルが細いスポーツ用自転車でサイクリングをしたらお尻が痛くなる…どうしよう? PR
-
プロダクト ブリヂストンから電動クロスバイク「TB1e」登場 13万円で最長130km超の航続距離
-
自転車新聞 RAMON村田が伝授 リフレッシュして愛車を本来の性能に!
-
プロダクト ジャイアントから高機能冬用長袖ジャージを1名にプレゼント
-
レース アラフィリップ中心にクラシック戦線をさらに強化 ドゥクーニンク・クイックステップ 2020年シーズン展望
-
よみもの 「クランクを170mmから160mmに変えたら上りが遅くなってしまいました」
-
プロダクト ウエイブワンがSTGゲーム『グラディウス』とコラボ 機体をデザインしたウェア2種を受注販売
-
自転車新聞 バーレーン・マクラーレンが2020年の体制を発表 新城幸也の目標はツールと五輪
ピックアップ
-
レース 日本がチームスプリントで16年ぶり金メダル トラックW杯第4戦・ニュージーランド大会
-
自転車新聞 Jプロツアー2020の参加チームが決定 2減3増の全19チーム
-
プロダクト ピナレロが新型「マート」を発表 東京五輪トラック競技に焦点を当てた最新設計
-
イベント 野辺山グラベルチャレンジ初開催 雨のち晴れの八ヶ岳山麓を300人が快走、将来的には夏開催を視野
-
自転車新聞 福岡県の「直方北九州自転車道線」が11月17日に開通 直方市役所前で記念イベント
-
自転車新聞 東京五輪ロードレースの各国出場枠が確定 日本は男女とも2枠に
-
自転車新聞 サイクリストTVに続々アップ ラモーン村田が解説するロードバイクメンテナンスの基本
-
レース 全日本TT元王者・西薗良太さんの「シクロクロス」挑戦 ビギナーやロードレースに役立つノウハウとは
-
自転車新聞 入部正太朗がUCIワールドチーム「NTTプロ・サイクリング」に加入
-
よみもの 全米マスターズ優勝、元競輪選手の案浦攻さんが語る、アメリカの自転車ライフと競技再開まで
-
自転車新聞 「NTTプロ・サイクリング」が都内で来季方針と新ウェアを発表 テクノロジーでチームを強化
-
よみもの 市民210km上位3人はいかに「ツール・ド・おきなわ」に向けて取り組んだのか
-
レース 東京2020五輪へ本気度示した増田成幸の独走劇 ライバルのマークを振り切っての快勝
-
レース 別府史之の来季デルコ・マルセイユ プロバンス加入が発表
スペシャル


ソーシャルランキング
インプレッション
連載
- 福光俊介の「週刊サイクルワールド」 アラフィリップ中心にクラシック戦線をさらに強化 ドゥクーニンク・クイッ…
- 栗村修の“輪”生相談<168> 「クランクを170mmから160mmに変えたら上りが遅くなってしまいました」
- つれづれイタリア〜ノ<135> ジャーナリストの熱い戦い UCIプロレースと同時期に行われる別の世界選手権
- 旅サイクリスト昼間岳の地球走行録 自転車で感じる古代遺跡 走って分かる感動と忘れられない光景
- 猪野学の“坂バカ”奮闘記 殺気漂う新城幸也のバイクペーサー 餃子の味も消えた猛烈タイ合宿<3>
- Cyclist印の自転車Welcome café 【愛知・新城】歴史と大自然の町・新城市から自転車文化を発信「ヤングキャ…
- 入門!自転車栄養学 サイクリストの天敵・脚ツリ対策 原因を知って栄養面から予防策
- おおやようこの自転車あそび スポーツサイクルの必需品、ヘルメットの上手な選び方 一工夫で変わるフィ…
- 山下晃和の「ツーリングの達人」 野外料理でキャンプの楽しさ倍増! 自転車旅のための火器の種類と選び方
- 伊豆大島御神火ライド2019 中野喜文マッサーも天然椿油100%のオイル「大島椿」に太鼓判 オイルマッ… PR