特集・連載一覧
-
特集
2016 ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム 世界最大の自転車レース「ツール・ド・フランス」の名を冠した自転車レースイベント。4回目の開催となる2016年大会は、初めて4賞ジャージ獲得者がさいたまの地に勢ぞろいを果たした。レースはマイヨヴェールを着る…
-
特集
-
特集
-
特集
世界最高峰の自転車レース ツール・ド・フランス 2016 今年で103回目を迎えた世界最大のサイクルロードレース。7月2日に世界遺産のモンサンミシェルからスタートし、総合リーダージャージ「マイヨジョーヌ」をめぐり、全21ステージ・総走行距離約3500kmで争われる。
-
連載
世界が熱狂!ツール・ド・フランスを楽しむ4ステップ 世界最大の自転車の祭典「ツール・ド・フランス」(7月2日~24日)の開幕にあわせ、Cyclistでは世界中が熱狂するレースの醍醐味を4回連載でお伝えします。第1回目は今さら聞けない「ツール・ド・フランスの基礎知…
-
特集
美しく過酷なイタリア一周レース ジロ・デ・イタリア2016 グランツール(世界3大ステージレース)の開幕となる5月のイタリア一周レース。厳しくも美しいコースで、3週間の熱い戦いを繰り広げる
-
特集
日本最大の国際ステージレース ツアー・オブ・ジャパン 2016 日本最大の国際ステージレース。5月29~6月5日の8日間、全8ステージ・総走行距離747.45kmで争われる。
-
特集
2015 ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム 今年もツール・ド・フランスの英雄たちが、さいたま新都心を駆け抜けた! マイヨジョーヌを着るフルームをはじめ、本物の世界のトップレーサーの走りを目の当たりに。
-
特集
Jプロツアー 2015 国内ロードレースの最高峰シリーズ。総合優勝の証である真紅の「ルビーレッドジャージ」をめぐる戦いが、3月から11月までの全24戦で行なわれる
-
特集
灼熱のスペイン一周レース ブエルタ・ア・エスパーニャ 2015 灼熱のスペインの大地を駆けるグランツール第3戦。今年は第80回の開催となり、真紅のリーダージャージ「マイヨロホ」獲得を目指し、全21ステージ・3357.1kmで争われる。
ピックアップ
-
自転車新聞 御嶽山周辺を世界基準のサイクリング拠点に 木曽おんたけ観光局がウェブサイトを公開
-
よみもの 自転車をカッコ良く撮るには? 構図の決め方などのコツを紹介 PR
-
よみもの 本当にレースを楽しんでいますか? イタリアにおける市民レースの新しいあり方
-
よみもの グラベルキャンプツーリングのアイテム選びとコツ
-
よみもの 新型コロナウイルスと闘うワールドチームのジャージ特集 マルコのファッションチェック!
-
自転車新聞 コロナ禍で自転車需要増も…違反摘発も増加 神奈川で過去最多に 安全教育は減少
-
自転車新聞 VC福岡がゴルフ用具メーカーとロードバイク用バーテープの共同開発をスタート
-
レース 中根英登がEFデビューでレース構築担う 上りフィニッシュはモレマが勝利
-
自転車新聞 クロスバイクのサドル高さって、どうやって決めたらいいの? PR
-
自転車新聞 シマノ、自転車人気で増益 今期は過去最高益見込み
-
よみもの 2nd 四国一周へ それは酷道巡りがテーマ
-
自転車新聞 ボムトラックが親子で5日間のグラベルライドツアーに挑む短編映画を公開