福光俊介の「週刊サイクルワールド」

- 福光俊介の「週刊サイクルワールド」
- 自他共に認めるサイクルロードレースマニアの福光俊介さんが、海外レースネタを毎週お届け。リザルトにとどまらない動きにも注目。熱くマニアックにロードレースの魅力を語ります。
週刊サイクルワールド
-
福光俊介の「週刊サイクルワールド」<159> 総合優勝候補がほぼ横一線のジロ・デ・イタリア2016前半戦 難関山岳が待つ第2週へ
-
福光俊介の「週刊サイクルワールド」<158> ジロ2016オランダステージを終えて キッテルの完全復活と総合優勝候補の走りに着目
-
福光俊介の「週刊サイクルワールド」<157> ジロ・デ・イタリア2016直前展望 4賞ジャージの行方やオランダ3ステージをチェック
-
-
福光俊介の「週刊サイクルワールド」<155> ラスト1.8kmの攻防 カウベルグの勝負が生み出すアムステル ゴールドレースの魅力
-
福光俊介の「週刊サイクルワールド」<154> 新旧パヴェ巧者による激戦のパリ~ルーベ 定石通りには運ばないレースの特異性とは
-
-
-
福光俊介の「週刊サイクルワールド」<151> 激戦のミラノ~サンレモを総括 “上れるスプリンター”はトレンドから絶対条件へ
-
福光俊介の「週刊サイクルワールド」<150> パリ~ニース、ティレーノ~アドリアティコを総括 ミラノ~サンレモの戦いを占う
-
福光俊介の「週刊サイクルワールド」<149> ツール・ド・フランス2016のワイルドカード選出 全22チームは前回と同じ顔触れに
-
福光俊介の「週刊サイクルワールド」<148> 春のクラシックは激戦必至 BMC、ロット・ソウダル、ロットNL・ユンボ 2016年シーズン展望
-
福光俊介の「週刊サイクルワールド」<147> 若きエースをツールの表彰台へ アージェードゥーゼール、エフデジ 2016年シーズン展望
-
福光俊介の「週刊サイクルワールド」<146> ステージレースでの好成績を目指す イアム サイクリング、キャノンデール2016年シーズン展望
-
福光俊介の「週刊サイクルワールド」<145> 苦境を乗り越えたい2チーム ジャイアント・アルペシン、カチューシャ2016年シーズン展望
-
福光俊介の「週刊サイクルワールド」<144> “即戦力”新城幸也に高まる期待 多国籍チームのランプレ・メリダ 2016年シーズン展望
-
福光俊介の「週刊サイクルワールド」<143> オリカ・グリーンエッジが絶好のシーズンイン ジャイアント・アルペシンの選手は次々に手術
-
福光俊介の「週刊サイクルワールド」<142> リオ五輪男子ロード、日本の出場枠は「2」 ジロ・デ・イタリアのチーム選出で明暗
-
福光俊介の「週刊サイクルワールド」<141> ブエルタ・ア・エスパーニャ2016コースを分析 “開幕戦”ダウンアンダー、サンルイス展望
-
福光俊介の「週刊サイクルワールド」<140> キッテルらの加入でスプリント強化 エティックス・クイックステップ 2016年シーズン展望
-
福光俊介の「週刊サイクルワールド」<2016新春特別編・後編> ツール・ド・フランス2016を大予想 注目選手たちの各ステージの戦いを占う
-
福光俊介の「週刊サイクルワールド」<2016新春特別編・前編> ツール・ド・フランス2016を大展望 4賞ジャージ有力選手を紹介、日本人選手の出場は?
-
福光俊介の「週刊サイクルワールド」<139> 現役最終年のカンチェッラーラ ツールを目指す別府 トレック・セガフレード 2016年シーズン展望
-
福光俊介の「週刊サイクルワールド」<138> カヴェンディッシュがアフリカ初のワールドチームへ ディメンションデータ 2016年シーズン展望
-
福光俊介の「週刊サイクルワールド」<137> ニバリはジロと五輪、アールは初のツールへ アスタナ プロチーム 2016年シーズン展望
新着ニュース
ピックアップ
-
自転車新聞 御嶽山周辺を世界基準のサイクリング拠点に 木曽おんたけ観光局がウェブサイトを公開
-
よみもの 自転車をカッコ良く撮るには? 構図の決め方などのコツを紹介 PR
-
よみもの 本当にレースを楽しんでいますか? イタリアにおける市民レースの新しいあり方
-
よみもの グラベルキャンプツーリングのアイテム選びとコツ
-
よみもの 新型コロナウイルスと闘うワールドチームのジャージ特集 マルコのファッションチェック!
-
自転車新聞 コロナ禍で自転車需要増も…違反摘発も増加 神奈川で過去最多に 安全教育は減少
-
自転車新聞 VC福岡がゴルフ用具メーカーとロードバイク用バーテープの共同開発をスタート
-
レース 中根英登がEFデビューでレース構築担う 上りフィニッシュはモレマが勝利
-
自転車新聞 クロスバイクのサドル高さって、どうやって決めたらいいの? PR
-
自転車新聞 シマノ、自転車人気で増益 今期は過去最高益見込み
-
よみもの 2nd 四国一周へ それは酷道巡りがテーマ
-
自転車新聞 ボムトラックが親子で5日間のグラベルライドツアーに挑む短編映画を公開