「レース」の記事一覧
-
【Teamユキヤ通信】ジロ・デ・イタリア2020 第6ステージ新城幸也はエースの総合2位を守る 翌ステージへも気合い「アシストの力が試される」
-
オリオンスクエアでライブビューイング開催宇都宮ブリッツェンがスペイン遠征 増田成幸の東京五輪代表切符かけバスクの伝統レース参戦
-
ジロ・デ・イタリア2020 第6ステージデマールが上りスプリント圧勝で今大会2勝目 アルメイダは安定走行でリーダーの座守る
-
-
【Teamユキヤ通信】ジロ・デ・イタリア2020 第5ステージ新城幸也は雨に震え区間93位 エースが総合2位に浮上「モチベーションを上げてくれる」
-
-
福光俊介の「週刊サイクルワールド」<357>ワールドツアー“裏番組”にフォーカス 変則日程でひしめく豪華レースの動向を見る
-
【Teamユキヤ通信】ジロ・デ・イタリア2020 第4ステージ波乱のスプリントステージも新城幸也は無事集団フィニッシュ 「犬が出て焦った」
-
-
【Teamユキヤ通信】ジロ・デ・イタリア2020 第3ステージ新城幸也は上り前メカトラも無事ゴール エースが総合3位に浮上「明日からも手伝う」
-
ジロ・デ・イタリア2020 第3ステージエトナ山に挑んだ山岳ステージをカイセドが逃げ切り トーマス、イェーツが脱落する波乱
-
-
【Teamユキヤ通信】ジロ・デ・イタリア2020 第2ステージ新城幸也はエースをサポートし111位ゴール 「明日は観るには面白いステージ」
-
-
リエージュ~バストーニュ~リエージュ2020ログリッチがモニュメント初制覇 アルカンシエルお披露目のアラフィリップは降着5位
-
【Teamユキヤ通信】ジロ・デ・イタリア 第1ステージ新城幸也、3度目のジロを初日TT115位で発進 強風の下り最高時速は91kmに
-
ジロ・デ・イタリア2020 第1ステージジロ・デ・イタリア開幕 初日TTは世界王者ガンナが初出場で初勝利 強風による波乱で総合勢は明暗
-
-
-
【Teamユキヤ通信】ジロ・デ・イタリア2020新城幸也がジロのプレゼンに登壇 ゼッケンは31番に決定「チームからの信頼を感じる」
-
-
-
-
現時点で新たなスポンサー獲得の発表はなしNTTプロサイクリングとNTTのスポンサー契約が終了 全日本王者・入部の所属チームは解散の危機に
-
ツアーリーダーはキンテロに宇都宮ブリッツェン西村大輝が精鋭集団の混戦を制し、プロ初勝利 JBCF広島森林公園ロード2日目
-
UCIロード世界選手権2020【詳報】アラフィリップ独走でフランスに23年ぶりのアルカンシエル 新城は約170km逃げで魅せる
-
-
好調を維持して10月のアルデンヌクラシックへ與那嶺恵理は9位集団からラスト2kmでアタック、自己最高21位に「きつかったけど、楽しめた」
-
-
-
-
UCIロード世界選手権2020男子エリート個人TTはガンナが優勝 イタリアに同種目初のアルカンシエル、ファンアールトが2位健闘
-
-
-
-
ピックアップ
-
よみもの 真冬のネパールから真夏のインドネシア・バリ島へ
-
自転車新聞 「ハンドメイドバイシクル展」が2月13日、3月21日にオンラインで開催
-
レース 新城幸也がチームキャンプに合流 新しいチームウェア姿も披露
-
よみもの 「Dr.ストレッチ」によるサイクリストのための“プロ業”ストレッチ 栗村修さんが体験 PR
-
プロダクト 元自転車店員が教える「ヤスリ」の話 手間をかけて細かいトコロを整えよう
-
プロダクト MTBの選び方とおすすめ
-
プロダクト レイザーから新モデル「スフィア」登場 上位グレードの構造を取り入れたヘルメット
-
よみもの ロードバイクを複数所有する際の選び方と乗り分けは?
-
プロダクト スマートトレーナーと一緒に揃えたい インドアトレーニング向けアクセサリー
-
サイクリストTV サイクルボーイズが幕張クロスに参戦 競技の魅力や特徴を解説
-
よみもの サイクリストは”自転車の楽しさを再認識した年”に、多くの人が”自転車の魅力に気づいた年”に
-
サイクリストTV 自転車競技はお金がかかる!? 栗村修さんと機材格差について考えました
-
レース 大分にプロサイクルチーム「Sparkle Oita Racing Team」誕生、地元出身の黒枝士揮・咲哉兄弟ら6人