選べる石岡産の豪華特産品!
石岡の豊かな自然と風土の中で育成された「弓豚」ステーキセット3㎏:1名様
石岡市特産!市場には出回らない完熟いちご「いばらキッス」1段:2名様
石岡特産の福来ミカンを使った「常陸野ネストだいだいエール」5本セット:3名様
石岡特産のれんこんを使ったシャキシャキジューシー「俺たちのれんこんまん」:4名様
茨城・石岡市のバーチャルコースを走ってクイズに答える新感覚のオンラインイベント、「獅子頭ライド オンラインクイズ」がバーチャルライドアプリ「FulGaz」上で本日2月26日(金)よりスタートしました。コース上で出題されるクイズに全問正解した方の中から、抽選で10名様に石岡の特産品をプレゼント! 残念ながら抽選に外れた方にも、Cyclistから5名様に素敵な賞品をプレゼントいたします。3月19日(金)までの3週間、事前申し込み不要・参加費無料でご参加いただけます。参加方法についてじっくりと解説いたしますので、スマートトレーナーをお持ちの皆さんは、ぜひご参加ください!
「獅子頭ライド オンラインクイズ」は、「石岡 獅子頭ライド」の「ショートコース」の一部をバーチャル化したコース(約30km)を走行し、そのコース上で出題される石岡市にまつわる“石岡クイズ”に答えていただく、ゲーム感覚のライドです。
使用するバーチャルアプリは「FulGaz」(フルガス)です。スマートトレーナーやパワーメーターを用いて、画面の中でライドを楽しむアプリで、4Kの超高画質な実写動画を採用しているのが特徴です。F1で有名なモナコサーキットや、ジロ・デ・イタリアでおなじみのステルビオ峠など、世界中のコースが収録されています。
このフルガスのアカウントをご自身で取得すれば、3月19日までのイベント期間中はいつでも好きなときに「獅子頭ライド オンラインクイズ」にご参加いただくことができます。
クイズの出題数は全部で6問。それらのクイズに全問正解した方の中から、抽選でご希望の石岡市特産品を合計10名様にプレゼントいたします。
残念ながら抽選に漏れてしまった方にもWチャンス! 抽選で5名様にCyclistオリジナルの「KTCデジラチェ工具セット」をプレゼントいたします。
参加方法はとても簡単。まず「フルガス」のアカウントを取得します。フルガスのアカウント登録に必要なのはメールアドレスと、自身で設定したパスワードのみ。公式サイトから登録し、対応するデバイスにアプリをダウンロードしていきましょう。
■フルガス対応のデバイスとOS
iPhone/iPad、AppleTV、Android、Windows10
ダウンロードが完了したら、作成したアカウントでログインします(※アカウント作成後、14日間はトライアル期間となっており、どのコンテンツも無料で楽しむことができます)。あとは画面の案内に沿ってお持ちのトレーナーと同期し、コースの検索画面で「Shishigashi Ride Online Quiz」と入力していただくと、コース選択画面に同コースが表示されますのでそれを選択します。
使用するデバイスによってアプリの初期設定が異なる場合があり、とくに「ライドモード」や「距離表示」の再設定が必要な場合があります。その場合は画面の端にある“歯車”のようなアイコンから設定画面に入り、下記の項目を変更することが可能です。
スタートすると、一定間隔でクイズが出題されます。クイズが出題される直前にアラートが鳴りますので、画面左上に現れる「ベルナルドさん」にご注目ください。同じ出題が繰り返し3回表示されますので、念のためスクリーンショットやメモ等で質問を記録されることをおすすめします。
フィニッシュ地点の直前で、回答フォームにアクセスするための「パスワード」が表示されますので、それを控えてください。ライド終了後、回答フォームにそのパスワードを入力し、回答、必要事項を入力すれば応募完了です。なお、応募はお一人様一回のみですが、期間中は何度でもコースの走行が可能です。
距離は30kmでライドの所要時間は1時間ほど。普段のインドアトレーニングついでに、おいしい石岡の特産品をゲットしてください!
「獅子頭ライド オンラインクイズ」
期間:2021年2月26日(金)~3月19日(金)
距離:30.4km/獲得標高:237m
参加費:無料
事前申込み:不要
お問合せ先:ml.sd-cyclist-info@sankei.co.jp
【参加方法】
①「FulGaz」のアカウントを取得
②「FulGaz」コース選択画面から「Shishigashi ride Online Quiz」を選択
③走行開始(走行中に出題されるクイズをスクリーンショットやメモ等で記録することをおすすめします)
④フィニッシュ地点で回答フォームへのアクセスに必要な「パスワード」を獲得
⑤公式サイト上の回答フォームに「パスワード」、回答、必要事項を入力し、応募する
⑥3月22日以降に当選結果発表
⑦3月下旬、プレゼント到着
なお、「獅子頭ライド オンライン」ではもう一つのイベント、「オンラインヒルクライム」を3月20日(土)16時から開催いたします。ゲストは猪野学さんと篠さん、そして絹代さん(MC)という豪華メンバーでお届けいたします。
こちらも同じく「フルガス」を使っての開催となりますので、初めてフルガスのアカウントを作成するという方は、トライアル期間(2週間)を使えば、無料でクイズライドとヒルクライムイベントの両方を楽しむことも可能です。参加費無料・事前申し込み受付中です。皆さまのご参加をお待ちしております。
獅子頭ライド オンラインヒルクライム
日時:2021年3月20日(土)16:00配信スタート(18:00終了予定)
コース:獅子頭ライドロングコースの一部
(フルーツライン~風返し峠) 19.3km、635m up
参加費:無料(※別途FulGaz使用料がかかります)
申込締め切り:3月7日(日)23:59まで
※参加方法の詳細は申込後、ご登録いただいたメールアドレスにてご案内いたします
自転車新聞 御嶽山周辺を世界基準のサイクリング拠点に 木曽おんたけ観光局がウェブサイトを公開
よみもの 自転車をカッコ良く撮るには? 構図の決め方などのコツを紹介 PR
よみもの 本当にレースを楽しんでいますか? イタリアにおける市民レースの新しいあり方
よみもの グラベルキャンプツーリングのアイテム選びとコツ
よみもの 新型コロナウイルスと闘うワールドチームのジャージ特集 マルコのファッションチェック!
自転車新聞 コロナ禍で自転車需要増も…違反摘発も増加 神奈川で過去最多に 安全教育は減少
自転車新聞 VC福岡がゴルフ用具メーカーとロードバイク用バーテープの共同開発をスタート
レース 中根英登がEFデビューでレース構築担う 上りフィニッシュはモレマが勝利
自転車新聞 クロスバイクのサドル高さって、どうやって決めたらいいの? PR
自転車新聞 シマノ、自転車人気で増益 今期は過去最高益見込み
よみもの 2nd 四国一周へ それは酷道巡りがテーマ
自転車新聞 ボムトラックが親子で5日間のグラベルライドツアーに挑む短編映画を公開