新製品情報2019コナが初のe-BIKE「リモート」を披露 次期モデル「リモート 160」も
カナダのバイクブランド「コナ」の2020年モデル展示会が9月11日に東京都内で開催され、コナ初のe-BIKEとなる「REMOTE」(リモート)が披露された。来年以降の国内展開を予定する参考モデルとして、バッテリー完全内蔵型のe-MTB「リモート 160」も展示。フルカーボンモデルとして生まれ変わった「PROCESS 134」(プロセス 134)など、その他の注目モデルもあわせて紹介する。
コナ初のe-MTB
コナ初のe-BIKEとなる「リモート」は、タウンユースとしてのオンロード、グラベルライドとしてのオフロードまで幅広い場所・用途での利用を想定したアドベンチャーバイクの位置づけとなる。ドライブユニットはシマノのe-BIKEコンポーネント「ステップス E8080」を採用。27.5×3.0″のセミファットタイヤを装備する。


■REMOTE
税抜価格:360,000円
サイズ:S/M/L
フレーム:Kona 6061 Aluminum Butted
フォーク:RockShox Recon RL Solo Air 120mm Tapered 110 Spacing
カラー:GLOSS BLACK
次期モデルはフルサスe-MTB
参考展示として、コナのエンデューロバイク「プロセス」シリーズのプラットフォームを活用したフルサスペンションe-MTB「REMOTE 160」も出品された。サスペンショントラベル量は前後ともに160mm。下りを重視しつつ、電動アシスト機能で上りもこなせる万能型のMTBとなる。存在感の大きいバッテリーはダウンチューブへ完全収納、スタイリッシュさも追求した。ドライブユニットに「ステップス E8000」を採用。ホイール径・タイヤ幅は27.5×2.8″。セミファットタイヤに近い大きさを持ったタイヤ幅、下りにふったサスペンションストローク量により、トレイルを存分に楽しめるバイクとして設計されている。国内展開は来年以降となる予定。


■REMOTE 160
サイズ:S/M/L/XL
フレーム:Kona 6061 Aluminum Butted 160mm Travel
フォーク:RockShox Lyrik Select Charger RC DebonAir 160mm Tapered 110 Spacing
プロセス134がカーボン29erになって登場
「PROCESS 134 CR 29」は140mmトラベルのフロントサスペンション、134mmトラベルのリアサスペンションを備えたトレイルバイク。従来モデル6061アルミ合金フレームを使ってきたが、2020年モデルではカーボンフレームを採用。ホイールも29インチへとサイズアップした。リアサスペンションのリンク機構も見直し、上りでのキックバックの低減、下りでの追従性の向上を図った。ダウンヒルを重視しつつ、登坂性能や走破性も考慮したバイクとして、幅広いニーズにこたえられる一台となりそうだ。


■PROCESS 134 CR 29
税抜価格:597,000円
サイズ:S/M/L
フレーム:Kona Carbon 134mm Travel
フォーク:Fox Float 34 Perfonrmance 140mm Tapered 110mm Spacing
カラー:GLOSS LEAD POWDER & BLACK
その他の注目モデル
このほか、カラーリングが人目を引くシクロクロスバイクの「MAJOR JAKE」(メジャージェイク)、700×50cが印象的なグラベルバイクの「SUTRA LTD」(スートラ LTD)、一度は砂浜や雪山で乗ってみたいファットバイクの「WOO」(ウー)、キッズ向けMTB「PROCESS 24」(プロセス 24)など魅力的なバイクが展示されていた。




■MAJOR JAKE
税抜価格:358,000円
サイズ:48,50,52,54
カラー:GLOSS LEAD POWDER,DARK CYAN
■WOO
税抜価格:235,000円
サイズ:S,M
カラー:GLOSS DARK SEAFOAM
■SUTRA LTD
税抜価格:244,000円
サイズ:46,48.5,52
カラー:GLOSS EARTH GREY
■PROCESS 24
税抜価格:217,000円
サイズ:13″
カラー:GLOSS BATTLESHIP GRAY