新製品情報2019フィジーク穴あきサドル「OPEN」にリーズナブルな「R5」モデル登場 S-アロイレールを採用
イタリアのサイクルアクセサリーブランド「fi’zi:k」(フィジーク)が、同ブランドの穴あきサドル「OPEN」(オープン)シリーズにリーズナブルなモデルの「R5」グレードを発売した。軽量ながら堅牢性をあわせ持つ「S-Alloyレール」を採用することで、最小限の重量増で最大限のプライスダウンに成功。上位グレードと同等のハイクオリティなディティールとシンプルで美しいデザインはそのままに、エントリーグレードとしての価格帯を実現した。
骨盤の柔軟性に応じた3タイプを展開
軟部組織へのプレッシャーを物理的に取り除くオープン・エリアを取り入れた「OPEN」シリーズは、フィジークが持つサドルづくりの経験とカーボン強化ナイロンシェルを採用することで、既存のチャンネル(溝)・デザインモデルと同等の剛性としなりを維持し、オープン・エリアによる強度低下を最小限に抑えることに成功した。
今回新たに登場したエントリーグレード「R5」シリーズでは、骨盤の柔軟性に応じて最適なサドルを選ぶ「Spine concept Evo」(スパインコンセプト エヴォ)に基づき、3つのタイプを用意。「レギュラー」と「ラージ」2種類の幅も用意しており、様々なライディングポジション、レベルのサイクリストに対応する注目のパフォーマンスモデルとなっている。

「ARIONE」(アリオネ)は体の柔軟性が高く、ペダリング時に骨盤の回転がないライダー(スパインコンセプト:スネーク)のパフォーマンスを最高に引き出すサドル。長い座面はライドシーンに応じて座る位置を大きく変えることができる。
フラット&ワイドなトップを持つ「ANTARES」(アンタレス)は脊椎の柔軟性、骨盤の角度がスネークとブルの中間に相当するライダー(スパインコンセプト:カメレオン)向けのサドル。最も多くのサイクリストをカバーするニュートラルな形状といえる座面を持ち、あらゆるライディングスタイルに幅広く対応する。
「ALIANTE」(アリアンテ)は脊椎の柔軟性が低く、ペダリング時に骨盤を倒し前傾するライダー(スパインコンセプト:ブル)のパフォーマンスを最高に引き出すサドル。絶妙なウェーブを備えた座面は、サドルに座る位置をあまり移動しないライダー向きで、常に安定したペダリングを継続しやすい形状になっている。
■ARIONE R5 OPEN
カバー:マイクロテックス
シェル:カーボン強化ナイロンシェル
レール:S-Alloyレール
サイズ:300mmx130mm(レギュラー)、142mm(ラージ)
重量:249g(レギュラー)、261g(ラージ)
税抜定価:11,100円
■ANATRES R5 OPEN
カバー:マイクロテックス
シェル:カーボン強化ナイロンシェル
レール:S-Alloyレール
サイズ:300mmx130mm(レギュラー)、142mm(ラージ)
重量:239g(レギュラー)、248g(ラージ)
税抜定価:11,100円
■ALIANTE R5 OPEN
カバー:マイクロテックス
シェル:カーボン強化ナイロンシェル
レール:S-Alloyレール
サイズ:300mmx130mm(レギュラー)、142mm(ラージ)
重量:249g(レギュラー)、255g(ラージ)
税抜定価:11,100円