国土交通省で「自転車活用推進功績者」自転車活用で表彰 房総半島へ専用電車のJR東、しまなみ海道広めたMTB門田選手ら
自転車の活用や発展に貢献した個人・団体に贈る「自転車活用推進功績者」の表彰式が5月20日、国土交通省で開かれた。自転車を折りたたまずに持ち込める専用電車「B・B・BASE」を昨年1月に導入し、東京都内と房総半島を結ぶ路線で運行しているJR東日本千葉支社など4団体と2個人が受賞した。

個人では、愛媛県と広島県を結ぶ「瀬戸内しまなみ海道」でサイクリング大会運営に協力しているマウンテンバイク選手、門田基志さん(43)=愛媛県今治市=と、東京都葛飾区などで昭和17年から交通安全運動を続けてきた矢崎文彦さん(98)が選ばれた。
政府の自転車アンバサダー(大使)を務めるタレント、稲村亜美さんも出席し、式典後には「多くの方に自転車で出かけてもらい景色を楽しんでほしい」と呼びかけた。
(産経ニュースより)