サイクリスト

カテゴリナビゲーション

  • トップ
  • 新着
  • プロダクト
  • レース
  • よみもの
  • 自転車新聞
  • イベント
  • 特集・連載
  • Woman
  • ショップナビ
PR

  • 記事写真
前の写真へ 次の写真へ 拡大する

入門編「チャレンジコース」に挑戦台風も大雨も楽しんだ「松野四万十バイクレース」 悪路で親子の絆深めた41kmの大冒険

2017/12/04 06:00更新

  • Tweet一覧
大雨の中、親子で初タッグを組み、松野の目黒林道を上る Photo: MSBR MATSUNO SHIMANTO BIKE RACE
淹れたての抹茶とお饅頭がゴール後に振る舞われた Photo: Kenta SAWANO
淹れたての抹茶は体の芯から温まりました Photo: Kenta SAWANO
第1エイドステーションに着いても、森はまだ夜が明けていなかった Photo: MSBR MATSUNO SHIMANTO BIKE RACE
GIANT JAPANがイベントを全面サポートしてくれた Photo: Kenta SAWANO
会場近くの「森の国 ぽっぽ温泉」の足湯で温まる Photo: Kenta SAWANO
午前9時過ぎ無事にゴール。松野町の武士?と記念撮影 Photo: Kenta SAWANO
 Photo: MSBR MATSUNO SHIMANTO
夜が明けても、今度は霧が視界を阻んだ  Photo: MSBR MATSUNO SHIMANTO
夜が明けても、今度は霧が視界を阻んだ Photo: MSBR MATSUNO SHIMANTO
午前5時前、台風による雨もなんのその、準備にいそしむ参加者たち Photo: MSBR MATSUNO SHIMANTO
まさかの優勝。商品の松野産は近所に配り、松野町をPRしました Photo: MSBR MATSUNO SHIMANTO
美しい緑と、荒々しい岩場が調和した目黒林道を進む Photo: MSBR MATSUNO SHIMANTO
松野四万十バイクレース2017の参加賞。MEITANの各製品、松野町のおいしい梅を使った「うめサイダー」、さらには緊急用の発煙筒まで至れり尽くせり Photo: Kenta SAWANO 
松野町の「おさかな館」で幻のアカメとご対面 Photo: Kenta SAWANO
マイナスイオンがたくさんの天が滝 Photo: Kenta SAWANO
日本の棚田百選に選ばれているという、奥内の棚田 Photo: Kenta SAWANO
前日には、ナショナルチームの「松野四万十対策トークショー」も好評だった。(左から)西山選手、門田選手。池田選手 Photo: MSBR MATSUNO SHIMANTO BIKE RACE
日本の棚田百選に選ばれているという、奥内の棚田 Photo: Kenta SAWANO
宿泊した旅館「末廣」では夕食に川ガニを堪能 Photo: Kenta SAWANO
ヘルメット、キャップ、ボトルも枕元に置き準備万端 Photo: Kenta SAWANO 
第1エイドステーションに着いても、森はまだ夜が明けていなかった Photo: MSBR MATSUNO SHIMANTO BIKE RACE 
第1エイドステーションで約15分、茹で上がるのを待った鹿肉ソーセージは格別だった Photo: Lemond SAWANO 
午前5時過ぎ、まだ暗闇のスタート地点で「2人で助け合って走ろう」と誓い合う る Photo: MSBR MATSUNO SHIMANTO BIKE RACE
 Photo: MSBR MATSUNO SHIMANTO
午前5時30分スタート! 濡れた路面を無数のライトが照らしながら進む幻想的なシーン Photo: MSBR MATSUNO SHIMANTO
 Photo: MSBR MATSUNO SHIMANTO
 Photo: MSBR MATSUNO SHIMANTO
 Photo: MSBR MATSUNO SHIMANTO
 Photo: MSBR MATSUNO SHIMANTO
 Photo: MSBR MATSUNO SHIMANTO
圧倒的な速さでアルティメットの部で優勝したナショナルチーム。 池田祐樹選手、門田基志選手、西山靖晃選手 Photo: MSBR MATSUNO SHIMANTO
 Photo: MSBR MATSUNO SHIMANTO
厳しいレースでもゴールの瞬間はみんな笑顔だった Photo: MSBR MATSUNO SHIMANTO
甲冑の武士が出迎え、笑顔でゴールする参加者 Photo: MSBR MATSUNO SHIMANTO
 Photo: MSBR MATSUNO SHIMANTO
 Photo: MSBR MATSUNO SHIMANTO BIKE RACE
優勝盾は特製のガラス製兜。クラスごとに色が違うにも素晴らしかった Photo: MSBR MATSUNO SHIMANTO
台風の影響があったからこそ味わえる景色もたくさんあった Photo: MSBR MATSUNO SHIMANTO
まだ暗いうちはライトを点灯し、林道を上った Photo: MSBR MATSUNO SHIMANTO BIKE RACE 
真っ暗闇の森をライトの明かりを頼りにチームで進む Photo: MSBR MATSUNO SHIMANTO
松野南小のチェックポイントでは、レインウェアを着た浴衣美人と盆踊り Photo: MSBR MATSUNO SHIMANTO
後ろについて子供を見守るつもりが、必死についていく始末 Photo: MSBR MATSUNO SHIMANTO
待ちに待ったダウンヒル。子供を引っ張るはずが、子供に必死についていく Photo: MSBR MATSUNO SHIMANTO
cyclist partner
  • au-sonpo
  • Rapha-01
  • kapelmuur01
  • wave-one01
  • merida-01
  • pinarello
  • TREK1404
  • VALETTE
  • CANYON
  • Liv
  • GIANT
  • TRI-SPORTS
  • COLNAGO
  • ktc
  • champ-sys
  • jsports
  • scott
  • felt
  • cateye
  • FSA
  • BROOKS
  • KASK
  • ROTOR
  • VAAM
  • shimano_sales
  • POC
  • cannondale
  • specialized
  • jitensha-kyokai
  • xplova
  • PEARL iZUMi
  • OUTER TOP
  • podium
  • スカパー
  • hodaka
  • アミノバイタル
  • garmin
  • fukaya
  • asahi_sports_speciality_store
  • Panasonic
  • BANDAI
  • BODYMAINTE
  • SUNBOLT
  • Bicycle Safety Committee
  • sanspo-4
PR

PR

PR

ページの先頭へ戻る
  • サイトマップ
  • RSS
  • サイトマップ(検索エンジン用)
  • facebookでcyclistをfollowする
  • twitterのcyclistアカウントをfollowする
  • feedlyのcyclistアカウントをfollowする
  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 知的財産権ポリシー
  • 広告
  • お問い合わせ

掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2019 SANKEI DIGITAL INC. All rights reserved.

  • イザ!
  • 産経ニュース
  • SANSPO.COM
  • zakzak
  • SankeiBiz