サイクリスト

石岡獅子頭ライド2021

カテゴリナビゲーション

  • トップ
  • 新着
  • プロダクト
  • レース
  • よみもの
  • 自転車新聞
  • イベント
  • 特集・連載
  • ショップナビ
  • サイクリストTV
  • Cyclist
  • イベント
  • 「Rapha Prestige KUJU」くじゅう連山の天国へ迷い込んだ134km、獲得標高3400mの挑戦
  • OLYMPUS DIGITAL CAMERA
前の写真へ 次の写真へ 拡大する

編集部員が実走レポート「Rapha Prestige KUJU」くじゅう連山の天国へ迷い込んだ134km、獲得標高3400mの挑戦

2017/04/29 04:30更新

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
  • Tweet一覧
九重の牧草地を走るchanoko40の5人 Photo: Atsushi TANNO
茨のグラベルを進むchanoko40のリーダー・松崎さん Photo: Kenta SAWANO
プレステージ完走者用のキャップやサコッシュ。今回はスタンプカードも準備された Photo: Kenta SAWANO
ゴール直後にフォトブースでは完走の記念撮影 Photo: Kenta SAWANO
幻想的な山の上の風車に沿って走る Photo: uk3110insta
ゴールに向かってグラベルを進む Photo: uk3110insta
Chanokoプレステージ・スペシャルジャージには大会当日の日付も入っていた Photo: Kenta SAWANO
九重連山のシルエットがバックに入った「Chanokoプレステージスペシャルジャージ」 Photo: Kenta SAWANO
フェアグランドシャッターズに撮ってもらったゴール後の集合写真 Photo: Fairground Shutters
スタートに並ぶchanoko40。後方は先輩チームの「CHANOKO50」 Photo: Aya Fukamachi
木魂館前に集まりブリーフィングを聞く参加者 Photo: Atsushi TANNO 
走行しながらプロフィール用に撮影した写真。翌日リーダーの松崎さんが文字を入れてプロフィール画像に仕上げてくれた Photo: Takeshi MATSUZAKI
 Photo: Atsushi TANNO
休日は九州中のサイクリストであふれかえる「Tearoom 茶のこ」 Photo: Takeshi MATSUZAKI
第1CPはやまなみハイウェイ沿いの長者原(ちょうじゃばる)ビジターセンター Photo: Atsushi TANNO
第1CPでchanoko40とchanoko50チームで記念撮影 Photo: Aya Fukamachi
九重の黒毛和牛と記念撮影。疲れていても遊び心は忘れない Photo: Takeshi MATSUZAKI
つった足をストレッチしておるうちに「アスファルト温かいね。このまま寝ようか」 Photo: Takeshi MATSUZAKI
 Photo: Takeshi MATSUZAKI
小国の木立の間を朝日を浴びながら走る Photo:  Kenta SAWANO
集落全体から温泉の湯気が上がる、はげの温泉を抜ける Photo: Eiichi Inakazu
プレステージKUJUのクライマックスへと進む Photo: Atsushi TANNO 
牧場の間の道を延々に進む Photo:Kenta SAWANO



entあc TANNO 
正屋、鹿児島水曜会という九州の強豪の次にスタートを待つ Photo: Kenta SAWANO
日が上らないうちから提供されるコーヒーに列を作る参加者 Photo: Atsushi TANNO
 Photo: Atsushi TANNO
 Photo: Atsushi TANNO
他のチームも一緒にグラベルを走る Photo: Atsushi TANNO
100km過ぎ地点、グラベルを一列になって走るchanoko40 Photo: Atsushi TANNO
 Photo: Atsushi TANNO
 Photo: Atsushi TANNO
息もピッタリで牧場の間を進むTEAM PUNKS Photo: Atsushi TANNO
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
 Photo: Atsushi TANNO
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
 Photo: Atsushi TANNO
 Photo: Atsushi TANNO
 Photo: Atsushi TANNO
 Photo: Atsushi TANNO
 Photo: Atsushi TANNO
 Photo: Atsushi TANNO
 Photo: Atsushi TANNO
 Photo: Atsushi TANNO
 Photo: Atsushi TANNO
どんなに苦しくてもカメラを向けると笑顔 Photo: Kenta
 Photo: Atsushi TANNO
アフターパーティーではそれぞれのチームを紹介 Photo: Atsushi TANNO
アフターパーティーでは他のチームの話に皆で聞き入る Photo: Atsushi TANNO
リーダー松崎さんを先頭に九重の草原を走るCHANOKO40 Photo: Atsushi TANNO 
 Photo: Atsushi TANNO
親子でチームを組み参加した和間栄紀さん親子 Photo: Takeshi MATSUZAKI
 Photo: Takeshi MATSUZAKI
チームで手を合わせ健闘をたたえ合う Photo: Aya Fukamachi 
午後5時過ぎ、無事5人そろってゴール Photo: Aya Fukamachi 
 Photo: Takeshi MATSUZAKI
 Photo: Takeshi MATSUZAKI
cyclist partner
  • kapelmuur01
  • wave-one01
  • pinarello
  • VALETTE
  • Liv
  • GIANT
  • BBB
  • shimano_sales
  • jitensha-kyokai
  • podium
  • アミノバイタル
  • garmin
  • fukaya
  • BANDAI
  • alterlock
  • anchor
  • ボディメンテ
  • iRC TIRE
  • パールイズミ
  • TRISPORTS
  • Bicycle Safety Committee
  • sanspo-4
ページの先頭へ戻る
  • サイトマップ
  • RSS
  • サイトマップ(検索エンジン用)
  • facebookでcyclistをfollowする
  • twitterのcyclistアカウントをfollowする
  • feedlyのcyclistアカウントをfollowする
  • Cyclistについて
  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 知的財産権ポリシー
  • 広告
  • お問い合わせ
  • ショップナビ掲載
  • プッシュ通知に関して

掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2021 SANKEI DIGITAL INC. All rights reserved.

  • イザ!
  • 産経ニュース
  • SANSPO.COM
  • zakzak
  • SankeiBiz