サイクリスト

石岡獅子頭ライド2021

カテゴリナビゲーション

  • トップ
  • 新着
  • プロダクト
  • レース
  • よみもの
  • 自転車新聞
  • イベント
  • 特集・連載
  • ショップナビ
  • サイクリストTV
  • Cyclist
  • イベント
  • サイクリストを惹きつける「Mt.富士ヒルクライム」 五合目に向け7800人がチャレンジ
  • race-14
前の写真へ 次の写真へ 拡大する

瀬戸圭祐さんが実走レポートサイクリストを惹きつける「Mt.富士ヒルクライム」 五合目に向け7800人がチャレンジ

2015/06/26 02:00更新

  • Tweet一覧
奥庭自然公園入口の駐車場付近。この坂を上りきるとゴールまでの勾配は一気に緩くなる。最後の踏ん張りどころ
イベント会場である富士北麓公園からは、レース前日夕方に富士の山頂を眺めることができた
富士北麓公園競技場のアリーナでは、翌日のレースに備えて人も自転車もくつろいでいた
チアガールによる応援パフォーマンス。最も華やかな時間だ
改正道路交通法の施行に伴って「ロードバイクの交通マナー」についてお話をさせて頂く。オヤジギャグは不発に終わった
前日イベントのハイライト、大抽選会では今中大介さんはじめゲストが番号をひいて、会場は一喜一憂
シャ乱Qまことさんも開会式でのご挨拶。この頃から雨が上がった
スタートを待つ出場者たち。7800人と自転車7800台が大駐車場や競技場内を埋め尽くす
Mt.富士ヒルクライム大会会長の高野剛氏(山梨県体育協会副会長)による開会宣言
主催者選抜トップ選手のスタートで、レースの火ぶたが切って落とされた
9.5Km地点の第一関門。足を止める人はほとんど無く、皆「ガチ」で先を急いで上って行く
グッチャリ仲間もたくさん出場、カメラ目線で良い表情のご協力!?
計測開始地点直後にある料金所ゲート。膨大な人数が途切れることなく富士に向かっていく
2合目を過ぎたあたりから、富士山が残雪を湛えた山岳美の面影を見せてくれる
1合目から2合目へ向かう途中、時折雲が切れて富士の山肌が顔をだすが、ゆっくり景色を楽しんでいる人はいない
途中の駐車場などでは、地元の人たちが一生懸命の声援を送ってくれる
メカトラも時折発生。ガチなレースでも困った時は仲間で助け合う
地元の元気一番堂太鼓の皆さんが力強いバチさばきで精一杯のエールを送ってくれ、ドドンとパワーをもらったような気になる
早くゴールした人たちが下ってきて、上っている見知らぬ仲間たちに声援を送ってくれる
終盤にある胸突き八丁の急坂は、山岳スプリット賞がかかった1kmのタイムを競う区間
スプリット区間半ばからは勾配が更にきつくなる。もがかなければ越えられない超ハードなトライアルだ
山岳スプリット区間ラスト100m、ホントにみんながもがいている!?
20km地点の看板。残り4kmほどでゴールだが、体力の限界も近づいている
4合目付近からは、遠く南アルプスの山々を見渡すことができた
「悪魔お姉さん(?)」が応援してくれる。気持ちが和む貴重な瞬間だ
五合目のゴールをくぐる、感動の瞬間。皆思い思いにガッツポーズをしたり、歓喜の奇声を発する者もいる
5合目駐車場で、事前に運んでもらった荷物を受け取る。7800人分の中から探し出すのも一苦労
共に楽しんだ自転車仲間たち。困難な挑戦を成し得た者同士の、一体感が強まるのも富士ヒルの大きな魅力である
下り途中の駐車場からは視界が広がり、下界には富士の樹海や、河口湖を見おろす大展望を楽しむことができた
cyclist partner
  • kapelmuur01
  • wave-one01
  • pinarello
  • VALETTE
  • Liv
  • GIANT
  • felt
  • shimano_sales
  • jitensha-kyokai
  • podium
  • アミノバイタル
  • garmin
  • fukaya
  • BANDAI
  • alterlock
  • anchor
  • ボディメンテ
  • iRC TIRE
  • パールイズミ
  • TRISPORTS
  • Bicycle Safety Committee
  • sanspo-4
ページの先頭へ戻る
  • サイトマップ
  • RSS
  • サイトマップ(検索エンジン用)
  • facebookでcyclistをfollowする
  • twitterのcyclistアカウントをfollowする
  • feedlyのcyclistアカウントをfollowする
  • Cyclistについて
  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 知的財産権ポリシー
  • 広告
  • お問い合わせ
  • ショップナビ掲載
  • プッシュ通知に関して

掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2021 SANKEI DIGITAL INC. All rights reserved.

  • イザ!
  • 産経ニュース
  • SANSPO.COM
  • zakzak
  • SankeiBiz