AKBメンバーやミシュランマンがPR瀬戸内海を挟み松山と呉で観光レンタサイクル開始 鮮やかな青緑の“ヴェロ・ミシュラン”
松山市や広島市などでつくる瀬戸内・松山ツーリズム推進会議は、“ミシュランカラー”に塗られた自転車を使ったレンタサイクルを始めた。松山観光港と広島県呉市の呉港で貸し出している。
道後温泉本館や松山城、広島県の宮島や原爆ドームなどは、仏タイヤメーカー・ミシュラン発刊の旅行ガイド「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」で高く評価されており、同ガイドが推奨する観光地であることをアピールしようと企画。日本ミシュランタイヤの協力で実現した。
自転車はロードスポーツタイプで、グリーンガイドにちなむ青緑色。「MICHELIN」のロゴが書かれている。12台用意され、レンタル料は1日千円(保証金2千円)。広島・呉~松山航路のフェリーにも無料で載せることができる。返却は提携する道後温泉17旅館でも可能(乗り捨て料千円が必要)。
松山観光港で行われた記念セレモニーには、松山おもてなし大使でAKB48メンバーの名取稚菜(わかな)さんやミシュランマンも出席し、PRに努めた。
(産経ニュースWESTより)