サイクリスト

石岡獅子頭ライド2021

カテゴリナビゲーション

  • トップ
  • 新着
  • プロダクト
  • レース
  • よみもの
  • 自転車新聞
  • イベント
  • 特集・連載
  • ショップナビ
  • サイクリストTV
  • Cyclist
  • 自転車新聞
  • シャワーや専用ロッカー完備で安心の“じてつう” 日比谷公園地下の駐輪施設「HIBIYA RIDE」へ潜入 
  • hibiyaride01
前の写真へ 次の写真へ 拡大する

Cyclist編集部が体験取材シャワーや専用ロッカー完備で安心の“じてつう” 日比谷公園地下の駐輪施設「HIBIYA RIDE」へ潜入 

2014/05/23 21:00更新

バイク置き場の様子
  • Tweet一覧
自転車駐輪施設「HIBIYA RIDE」を体験!
Cyclist編集部の入る大手町サンケイビルから取材へ向かう
メインの入り口はクルマと同じスロープ式
階段の入り口には案内がありました
メインの入り口はクルマと同じスロープ式
自転車の路面ペイントをたどっていきます
自転車の路面ペイントをたどっていくとぽっかりと素敵な空間が現れた
「サイクル会員A」向けの縦置きラック
ラックには保管用ロッカーに対応するナンバーが記載されている
「サイクル会員B」「ビジター」向けの2段式ラック
バイク置き場の様子
バイク置き場横の保管用ロッカー(ハーフサイズ)
バイク置き場奥に設置された乾燥室
バイク置き場奥からエントランス方向を眺めた様子
男性更衣室、シャワールームへの入り口
男性更衣室内部の様子
女性更衣室内部の様子
女性更衣室にはブーツボックスが設置されていた
シャワーブースは男性5つ、女性7つ用意
アメニティが充実したシャワーブース
女性更衣室はドレッサースペースを広く設けた
ヘルスメーター常備
汚れたウェアなどは洗って脱水機にかけ、乾燥室で乾かすことができる
汚れたウェアなどは洗って脱水機にかけ、乾燥室で乾かすことができる
男女ともにドライヤーを常備した更衣室
HIBIYA RIDEで爽やかビジネスマンに変身して会社へ向かう
ゲージ付きポンプ常備
HIBIYA RIDEで貸し出している簡易工具
HIBIYA RIDE利用者も洗車スペースを使うことができる
駐車場の支払いスペースには複数の自販機がある
cyclist partner
  • kapelmuur01
  • wave-one01
  • pinarello
  • VALETTE
  • Liv
  • GIANT
  • felt
  • shimano_sales
  • jitensha-kyokai
  • podium
  • アミノバイタル
  • garmin
  • fukaya
  • BANDAI
  • alterlock
  • anchor
  • ボディメンテ
  • iRC TIRE
  • パールイズミ
  • TRISPORTS
  • Bicycle Safety Committee
  • sanspo-4
ページの先頭へ戻る
  • サイトマップ
  • RSS
  • サイトマップ(検索エンジン用)
  • facebookでcyclistをfollowする
  • twitterのcyclistアカウントをfollowする
  • feedlyのcyclistアカウントをfollowする
  • Cyclistについて
  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 知的財産権ポリシー
  • 広告
  • お問い合わせ
  • ショップナビ掲載
  • プッシュ通知に関して

掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2021 SANKEI DIGITAL INC. All rights reserved.

  • イザ!
  • 産経ニュース
  • SANSPO.COM
  • zakzak
  • SankeiBiz