サイクリスト

石岡獅子頭ライド2021

カテゴリナビゲーション

  • トップ
  • 新着
  • プロダクト
  • レース
  • よみもの
  • 自転車新聞
  • イベント
  • 特集・連載
  • ショップナビ
  • サイクリストTV
  • Cyclist
  • プロダクト
  • 世界王者スヴェン・ネイスが駆るトレックの新シクロクロスバイク「ブーン」、鮮烈にデビューウィン
  • Baai2014-5104
前の写真へ 次の写真へ 拡大する

田中苑子の特別現地レポート世界王者スヴェン・ネイスが駆るトレックの新シクロクロスバイク「ブーン」、鮮烈にデビューウィン

2014/01/04 06:00更新

  • Tweet一覧
独走で優勝し、新しいパートナーとなるトレック「Boone」にキスをしながら、フィニッシュラインを越えるネイス
スタートから前方に位置するスヴェン・ネイス(ベルギー、クレラン・AAドリンク)。スタートからのリードを周回ごとに広げていく
独走で担ぎ区間を越えるネイス。担ぎやすさも「Boone」の特長になっている
元旦にも関わらずたくさんの観客が集まった「Bポストバンクトロフィー・GPスヴェン・ネイス」。ネイス人気の高さがうかがえる
元旦にも関わらずたくさんの観客が集まった「Bポストバンクトロフィー・GPスヴェン・ネイス」。ネイス人気の高さがうかがえる
「Boone」発表会に先駆けてベールに包まれた状態で登場したバイク
レース前に開催されたプレス発表会に出席したスヴェン・ネイスとチームメイトのスヴェン・ヴァントルノウト(ベルギー、クレラン・AAドリンク)
記者たちにバイクの特徴を説明するネイス。今後は機材開発にも参加する
アメリカチャンピオン、現ワールドカップリーダーのケイティ・コンプトン(アメリカ、トレックシクロクロスコレクティブ)
女子エリートのレースを独走で制したコンプトン
レース前にコンプトンのバイクが調整される
シートチューブがトップチューブから独立した構造のIsoSpeedテクノロジー。「Domane」よりも前三角のクリアランスが広くなっている
「Boone」の印象を「完璧なバイクだ」と話すネイス
アメリカチャンピオンカラーに塗られたコンプトンの「Boone」。カンチブレーキ仕様
cyclist partner
  • kapelmuur01
  • wave-one01
  • pinarello
  • VALETTE
  • Liv
  • GIANT
  • BBB
  • shimano_sales
  • jitensha-kyokai
  • podium
  • アミノバイタル
  • garmin
  • fukaya
  • BANDAI
  • alterlock
  • anchor
  • ボディメンテ
  • iRC TIRE
  • パールイズミ
  • TRISPORTS
  • Bicycle Safety Committee
  • sanspo-4
ページの先頭へ戻る
  • サイトマップ
  • RSS
  • サイトマップ(検索エンジン用)
  • facebookでcyclistをfollowする
  • twitterのcyclistアカウントをfollowする
  • feedlyのcyclistアカウントをfollowする
  • Cyclistについて
  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 知的財産権ポリシー
  • 広告
  • お問い合わせ
  • ショップナビ掲載
  • プッシュ通知に関して

掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2021 SANKEI DIGITAL INC. All rights reserved.

  • イザ!
  • 産経ニュース
  • SANSPO.COM
  • zakzak
  • SankeiBiz